2016年 02月 19日
ナディ ルヴァン2-5 |

そして祝♪卒業。
いちご酵母の素敵な香りに包まれての卒業です。
最後まで、ふむふむなるほどの連続でした。
そしていただいた種で今発酵中。
きっと早くあがっちまうぞ。
夜中に焼かぬよう、気を付けなければ。
■
[PR]
#
by aokei3
| 2016-02-19 21:34
| おいしいお店
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
お気に入り
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 02月 19日
![]() そして祝♪卒業。 いちご酵母の素敵な香りに包まれての卒業です。 最後まで、ふむふむなるほどの連続でした。 そしていただいた種で今発酵中。 きっと早くあがっちまうぞ。 夜中に焼かぬよう、気を付けなければ。 ■
[PR]
#
by aokei3
| 2016-02-19 21:34
| おいしいお店
2016年 02月 03日
![]() なるほどー。 海苔やまきすの裏表もてきとーだった残念なワタシ。 巻き方のポイントも聞いて、 ムスメに教えたら、きれいに巻いてました。 多分一番きれいなのが、ムスメ。 そしてオトモダチとシェアしたので まぐろといくらの豪華版。(ツナを煮たときもあったわね。) 坊の華麗な踊りを見ながらお茶タイム。 子育てが多様化してるなーと感じたお茶タイム。 胃が治ってよかったー。 ■
[PR]
#
by aokei3
| 2016-02-03 21:42
2016年 02月 01日
![]() ナディ版を聞きたかったので、とってもスッキリ。 肩肘はらずにレーズン酵母を育てられそうです。 子育てと一緒だわー。 カンパーニュの焼き上がりを待ちながら、 パンオレザンと温野菜とチーズをぱくぱく、ごくごくしていたら・・・ なにやら不調が・・・えーん。 酵母液と、いただいた胃薬を握りしめて、撤収ー。 その後もお楽しみがあったのだけど。 リベンジ、強く願います。 ![]() レーズンの代わりにくるみ。 うん、ぐんぐん発酵してました。 おまけにケンジ氏のルヴァン種のぱん。(家族に大人気) 体調が悪くなると、おいしく食べられる幸せって大事だなと強く思います。 ■
[PR]
#
by aokei3
| 2016-02-01 15:44
| おいしいお店
2016年 01月 02日
![]() クリスマスにTDR行っちゃったもんだから、その後の年末対応が悪くて・・・。 紅白見た後にふっと寝て、一時頃、お重に詰めていなかった!とあせっていたものの、 ま、夜中だし。と思って寝ました。 そして初日の出のへんてこりんな夢を見た一年の幕開け。 おめでたいんだか、なんだかわからん。 あいかわらず両実家のお歳取りのお料理やお節料理はおいしくて、 手間がかかっているなーといつもながらにびっくりです。 我が家もプチお節を作っているものの、まだまだ・・・。 それにしてもムスコは食べました。たらふく。 どんぶりのような茶碗蒸しを2個食べたり。 そして大崎八幡宮にお参りして、ワタシだけ大吉。 昨年を取り戻すぞ。 そして実家で大騒ぎして、初売り行って、年賀状見てほっこりして、 よい一年になりそうなお正月でした。 今年もがんばりまっす。 ■
[PR]
#
by aokei3
| 2016-01-02 21:29
| ごはん
2015年 12月 26日
![]() 早く着きたいのに、ムスコが東京駅外観を見たいというので、一旦外へ。 ワタシも初めてだったので、赤レンガ見られて嬉しかった。 そして2日間、遊び倒しました。 帰省のタイミングのあったムスコ同級生家族と合流し、 そりゃもう大騒ぎ。 しかし、みんなサンタさんが来なかったらどうしよう、とか、 おばあちゃんちに来たら持って帰るのたいへんとか、 楽しい心配をしていました。 ふふふ。どうなっていたのかしらねー。 家は、帰ったら部屋にありましたよ。 ムスコはお猿さんにハグされたり、 おとうは相変わらず大人げなくムスコにトイストーリーで勝ったり(右おとう) ムスメの仕草がミニーちゃんに似ていたり。 楽しかったー。 帰りも東京駅のミチテラスを見て、ぱん買って帰りました。 これから大掃除の仕上げとは・・・とほほ。 ■
[PR]
#
by aokei3
| 2015-12-26 16:06
| こども
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||